糖尿病教室

たまごコース(糖尿病としての第一歩)

  • 健康診断などで初めて「糖尿病」と言われた方や、今まで糖尿病と言われていたけど放置していた方が対象の勉強会です。

当院では、糖尿病と言われて今何が一番心配で、まず何をしたらよいのかに重点をおいた勉強会を目指しています。即ち、従来の知識のみを伝える難しくて退屈な話や、恐怖のみをそそる恐い話はしません。
糖尿病と今後どのようにつきあっていけばよいかを糖尿病の専門家である糖尿病療養指導士が毎回同席し、一緒に悩みを少しでも解決していく会です。参加人数は4~5人までの少人数でおこなっています。
また、完全予約制で月1回、計4回で基本的なことが理解できるようにメニューを組んでいますので、主治医とご相談の上、事前にご予約下さい。 最終日は実際に糖尿病食を試食してもらいます。また、家族の方の参加も可能です。

  • 教室概要

対象者

健康診断などで「糖尿病」と言われた方や、放置していた方(※完全予約制)

日時

月1回(木曜日)、13:30~14:30 計4回

人数

4〜5人

  • 教室内容スケジュール
前半(13:30~) 後半(14:00~)
第1回 日常生活 栄養について1
第2回 栄養について2 運動・薬について
第3回 試食会(11:30~) まとめ(12:30~)
令和2年度の予定
日付 1回目 2回目 3回目
第01期 04月23日 05月28日 06月25日
第02期 05月14日 06月11日 07月09日
第03期 06月04日 07月02日 08月06日
第04期 07月16日 08月20日 09月17日
第05期 08月13日 09月10日 10月08日
第06期 09月24日 10月22日 11月26日
第07期 10月15日 11月19日 12月17日
第08期 11月12日 12月10日 01月14日
第09期 12月24日 01月28日 02月25日
第10期 01月21日 02月18日 03月18日
第11期 02月04日 03月04日 04月01日
第12期 03月11日 04月08日 05月13日

にわとりコース(ベテランの方へ)

この教室は、すでに糖尿病の治療を10年前後またはそれ以上経過し、合併症がそろそろ気になる方のための教室です。

令和2年度の予定

休止中です。

べつばらコース(それぞれ不安のある方へ)

「糖尿病」と一言でいっても、インスリン注射をしている方、腎臓の悪い方、運動ができない方・・など、画一的な話では十分なことがお話しできないのが現状です。そこで、1つのテーマを決めて、少し専門的なことをお話しする会を企画しました。
参加は自由です。事前の予約は不要です。その都度、テーマに関して興味のある方はご参加下さい。
日時・テーマは変更する場合があります。ご了承ください。

令和2年度の予定

休止中です。

糖尿教育入院

糖尿病は年々増加、また若年化し現役世代の糖尿病の方が増え特別の病気ではなくなりました。当院ではその現状を踏まえ、従来ある教育入院を2週間コースと短くし糖尿病に対する知識を持ってもらうと共に、合併症を回避すべく、生活改善が行え自己管理が出来るように適切な食事、運動療法を体得することを目的としています。
また、現役世代の方のために、1週間コースも行っています。

1週間コース
第1日(火) 入院・オリエンテーション
ビデオ(正しい理解のために)
糖尿病とは(医師)
第2日(水) 採尿・眼科受診・神経伝達検査・1日血糖検査
ビデオ(食事療法)
食事療法について(栄養士)
第3日(木) 採尿・採血・腹部エコー
ビデオ(運動療法)
運動療法について(理学療法士)
第4日(金) 食前血糖検査・採尿・心エコー・頚部エコー
ビデオ(糖尿病とはどんな病気?)
薬の話・低血糖について(薬剤師)
セルフモニタリングの確認・日常生活について
(看護師)
第5日(土) ビデオ(合併症)
第6日(日) 食前血糖検査
ビデオ(糖尿病と上手に付き合う方法)
第7日(月) 採尿・採血
ビデオ(日常生活の心得)
服薬指導(薬剤師)
2週間コース
第1週(火) 入院・オリエンテーション
ビデオ(正しい理解のために)
 
第1週(水) 採尿・眼科受診・1日血糖検査
ビデオ(食事療法)
食事療法について①(栄養士)
糖尿病とは(医師)
第1週(木) 採尿・採血・腹部エコー
ビデオ(運動療法)
運動療法について(理学療法士)
第1週(金) 食前血糖検査・採尿・心エコー・頚部エコー
ビデオ(糖尿病とはどんな病気)
薬の話・低血糖について(薬剤師)
セルフモニタリングの確認(看護師)
第1週(土) ビデオ(合併症)
第1週(日) 食前血糖検査
ビデオ(糖尿病と上手に付き合う方法)

第1週(月) 採尿・神経伝達検査
ビデオ(日常生活)
 
第2週(火) 採尿  
第2週(水) 食前血糖検査 食事療法について②(栄養士)
合併症について(看護師)
第2週(木)    
第2週(金)
日常生活について(看護師)
第2週(土) 試験外泊
第2週(日) 試験外泊
第2週(月) 食前血糖検査・採尿 食事療法について③(栄養士)
第2週(火) 採尿  
患者会(みどり会)

糖尿病患者会として、会員の親睦をはかるとともに、糖尿病の治療に有益な情報を共有することを目的とします。
主に下記の活動を行っています。
1.食事療法に関する行事:食事会など
2.運度療法に関する行事:ウォークラリーなど
3.糖尿病教育に関する行事:糖尿病教室の計画
4.糖尿病啓蒙活動に関する行事:糖尿病週間行事の計画

入会の条件

本会の目的に賛同される方(糖尿病治療中の方、糖尿病治療に参加されている方)
1.愛媛糖尿病協会に入会の方(A会員)
2.市立八幡浜総合病院に通院中の方(B会員)
3.八幡浜市・西宇和郡在住で他病院通院中の方(C会員)
※会の運営に不利益と判断される方の入会をお断りすることもあります。また、退会は自由です。

会の運営

運営の主体

会の発足にあたり、当初(1~2年の予定)は事務局を市立八幡浜総合病院内科におき、当院糖尿病担当者が会の運営にあたりますが、最終的には患者さん主体の運営を予定しています。

会則

当面は、規定しません

役員

会長と副会長は、患者さんから、事務局長は患者さんまたはスタッフから選任します。

会費

当面会費は、徴収しません。

会報

年1回以上の会報の配布
【掲載予定内容】
当院糖尿病教室の年間予定
糖尿病協会主催の行事の案内
その他糖尿病治療・療養に関する最新の情報

総会

年1回、糖尿病週間行事の日に行います。その他必要時に適宜臨時総会を行います。