対応治療
血液透析、腹膜透析(泌尿器科外来管理)
その他各種血液浄化療法
スタッフ
泌尿器科医師2名(兼務)
臨床検査技師3名(兼務)
看護師6名
看護助手(兼務)
透析スケジュール
月・水・金
午前、午後の2クール(8時15分~、13時30分~)
火・木・土
午前の1クール(9時00分~)
特徴
- 日本透析医学会より、教育関連施設として認定されています。
- 患者様に対して、毎月透析新聞『そら』を発行し、情報の提供を行っています。
- 希望により、管理栄養士による外来透析食をご用意しています(有料)
- スタッフの知識レベル向上をめざし、積極的に学術活動に取り組み、患者様に安心、安楽な透析治療の提供に努めています。
- 旅行、帰省等の臨時透析の患者様にも対応しています。
- 透析中に電動サイクルマシンを使用し、運動療法も行っています。