マイナンバーカードの健康保険証利用について

 当院では、2022年4月1日よりマイナンバーカードを利用したオンライン資格確認の運用を開始しています。総合受付で保険証をご提示いただかなくても、マイナンバーカードで保険資格の確認ができます。
 また、薬の履歴や健診情報のデータ提供に同意いただきましたら、総合的な診断や重複投薬を避けた処方等が受けられ、治療に活用することができます。お手元にある健康保険証は、有効期限までは使用することができますが、2024年12月2日から新規の健康保険証は発行されません。現行の健康保険証が使用できなくなる前に、マイナ保険証をご利用ください。
 なお、操作等についてご不明な点がありましたら、お近くのスタッフにお声かけください。
※オンライン資格確認に必要な機器の台数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。

《お願い》

〇 マイナンバーカードは当院の診察券ではありませんので、再来受付機には使用しないでください。

〇 公費負担医療制度をご利用の患者さま                                              公費負担医療制度(福祉医療、難病医療、厚生医療等)をご利用中の患者さまについては、各種受給者証のご提示は引き続き必要になります。総合受付にてご提示をお願いします。

 

◆ 詳しくは「デジタル庁マイナポータル」などで内容をご確認ください。

《外部リンク》

 マイナポータル「マイナンバーカードが健康保険証として利用できます」     

  https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html

 厚生労働省「マイナンバーカードの健康保険証利用について」

  https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

◆お問い合わせ                                                           〒796-8502 愛媛県八幡浜市大平1-638
市立八幡浜総合病院 事務局 医事室
TEL(0894)22-3211  FAX(0894)24-2563