
外来診療案内はこちら
科の特徴
当院外科は一般外科、消化器・腫瘍外科を専門としております。
良性疾患である肝石・胆嚢炎、虫垂炎、鼠径ヘルニアなどに対しては、体に負担の少ない鏡視下手術(腹腔鏡・胸腔鏡といった小さな創でカメラを挿入して行う手術)を積極的に導入しほとんどの症例に対して行っています。小児の鼠径ヘルニア(脱腸)に対してもほとんど傷痕の残らない腹腔鏡手術を取り入れています。
悪性疾患(癌)においても、手術、化学療法などを含め大病院に行かなくてもこの地域で同じ治療を提供できる体制を整えています。適応ある病変に対しては積極的に鏡視下手術も取り入れております。
我々の病院は決して大きな病院ではありませんが、診断から治療、その後のフォローアップを含め一貫して行っていますので、その分患者様一人一人に、より親身な治療を提供できると自負しております。
我々は外科学会、消化器外科学会、癌治療学会、内視鏡外科学会、ヘルニア学会等に所属し、日進月歩の知識・技術の習得に積極的に努めており、4人一丸となって地域医療に貢献してまいります。
主な手術症例数:( )内の数字は鏡視下手術
胃癌 | 結腸癌 | 直腸癌 | 乳癌 | 膵頭十二指腸切除術 | |
---|---|---|---|---|---|
平成24年 | 16(2) | 19(1) | 4 | 4 | 1 |
平成25年 | 21(5) | 26(3) | 15(7) | 11 | |
平成26年 | 14(2) | 27(4) | 8(2) | 4 | 3 |
胆石胆嚢炎 | 虫垂炎 | 気胸手術 | 鼠径ヘルニア | 痔核・痔ろう | |
---|---|---|---|---|---|
平成24年 | 27(22) | 30(26) | 3(3) | 47 | 63 |
平成25年 | 39(37) | 18(17) | 1(1) | 58(20) | 52 |
平成26年 | 25(19) | 15(14) | 3(3) | 55(40) | 7 |
医師紹介
氏名 | 職 | 資格・認定など |
---|---|---|
的場 勝弘 (まとば かつひろ) |
副院長 部長 |
日本外科学会 認定医・専門医 日本消化器外科学会 専門医・指導医 日本癌治療認定医機構 認定医 検診マンモグラフィー読影認定医 日本臨床外科学会、日本癌治療学会 日本内視鏡外科学会 消化器がん外科治療認定医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会終了 がんのリハビリテーション研修会終了 |
中津 宏基 (なかつ ひろき) |
科長 | 外科専門医 消化器外科専門医・指導医、がん治療認定医 |
田中 宏典 (たなか ひろのり) |
医員 | 外科専門医 |
本田 和男 (ほんだ かずお) |
外科専門医 人間環境大学松山看護学部特任教授 日本外科学会専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 |
その他(特徴的な医療機器等)
- ・乳房X線撮影装置マンモマート300(ドイツ・シーメンス社)
- ・ハーモニックスカルペル(超音波メス)(米国ジョンソン・エンド・ジョンソン)