
名称、所在地および診療科目
病院の名称 | 市立八幡浜総合病院 |
---|---|
院長 | 大藏隆文 |
所在地 | 〒796-8502 愛媛県八幡浜市大平1番耕地638番地 |
診療科目 | 内科・呼吸器科・循環器科・消化器科 小児科・外科・整形外科・眼科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科 歯科口腔外科・産婦人科・リハビリテーション科・画像診断部・麻酔科 計17科 |
各種指定状況
保険医療機関 災害拠点病院 DMAT指定病院
救急告示病院 更生医療指定病院 生活保護指定病院
労災保険指定病院 愛媛県がん診療連携推進病院
原子爆弾被爆者一般疾患医療取扱病院
エイズ診療協力病院 第2種感染症指定医療機関
結核予防法指定病院 臨床研修指定病院
救急救命士研修受入施設 病院群輪番制病院
救急救命士病院実習(気管挿管)受入施設
日本整形外科学会専門医研修施設
日本泌尿器科学会専門医基幹教育施設
日本内科学会総合内科専門医関連施設
日本循環器学会専門医研修施設
日本糖尿病学会専門医認定教育施設
日本高血圧学会専門医認定施設
日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本消化器外科学会専門医制度指定関連施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
難病診療連携地域拠点病院指定(H30.6.1)
日本麻酔科学会認定病院
日本麻酔科学会専門研修連携施設(B)
日本救急医学会専門研修連携施設(B)
愛媛県が指定する診察・検査医療機関
救急告示病院 更生医療指定病院 生活保護指定病院
労災保険指定病院 愛媛県がん診療連携推進病院
原子爆弾被爆者一般疾患医療取扱病院
エイズ診療協力病院 第2種感染症指定医療機関
結核予防法指定病院 臨床研修指定病院
救急救命士研修受入施設 病院群輪番制病院
救急救命士病院実習(気管挿管)受入施設
日本整形外科学会専門医研修施設
日本泌尿器科学会専門医基幹教育施設
日本内科学会総合内科専門医関連施設
日本循環器学会専門医研修施設
日本糖尿病学会専門医認定教育施設
日本高血圧学会専門医認定施設
日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本消化器外科学会専門医制度指定関連施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
難病診療連携地域拠点病院指定(H30.6.1)
日本麻酔科学会認定病院
日本麻酔科学会専門研修連携施設(B)
日本救急医学会専門研修連携施設(B)
愛媛県が指定する診察・検査医療機関
建物の構造概要及び面積
建物 |
建築面積 (㎡) |
延べ面積 (㎡) |
|
---|---|---|---|
本館 | 地上6階 | 4,329.45 | 17,265.05 |
別館 | 地上2階 | 568.65 | 934.16 |
許可病床数
一 般 | 254床 |
---|---|
感染症 | 2床 |
計 | 計 256床 |
職員数
(令和3年4月1日現在)*臨時職員含む。
医師 | 32名 |
---|---|
薬剤師 |
7名 |
診療放射線技師 | 6名 |
臨床検査技師 | 12名 |
理学療法士 |
9名 |
作業療法士 | 4名 |
言語聴覚士 | 2名 |
管理栄養士 | 6名 |
臨床工学技士 | 3名 |
歯科衛生士 | 2名 |
看護師 |
152名 |
准看護師 | 8名 |
看護補助者 | 84名 |
その他 | 33名 |
計 | 360名 |